toggle
diary

ハーブブーケ

毎週末、ハーブのブーケが入荷しています。
 

  
  
高知県の生産者が無農薬で育てたハーブを、
一つ一つ束ねて出荷してくれます。
 

 
 
 
 
どれ一つとして同じ組み合わせがないので、
ひとつひとつのブーケの香りが全部違います。
 
お客様も鼻をくんくんしながら選ばれたりしています。
 
 
 
ラミウムやクローバーの花など、
草花と組み合わせて飾るとこんな感じ。
 

 
 
 
水をかえるたびに周囲にも香りがただよって、
とってもいい気持ちです。
  
 
 
梅雨の間、こんな花の楽しみ方はいかがでしょう。
 
 
 
 
 
 
 

2012-06-17 | diary, 花のこと

怒られています・・・(笑)


 
 
このところ、毎日お客様に怒られています。
  
 
「あ!こんなところにいたんじゃない!」
 
「閉めちゃったのかと思って、どれだけ心配したかわかる?」
 
「(以前の)店に行ったら閉店してて涙が出ちゃったのよ」
 
などなど。
 
 
あまり多くの方にお知らせもせずに、
あわただしく引っ越しをしてしまったので、
ご存知でない方もかなりいらっしゃって、
ほんとにご迷惑をおかけしてしております。
 
  
すいません。
 
 
 
 
でも、みなさん、しっかり検索して下さったり、
偶然通りかかったりして、
大きな看板もないこの店をのぞいてすぐに、
「あ!見つけた!」とおっしゃっていただけるのは、
以前とテイストがほとんど変わってないという証拠でしょうか。
 
 
 
怒られた後は必ず、「ああ、でもよかったわ〜」と
おっしゃっていただける幸せ野郎はワタクシです、はい。
 
 
怒られて、こんなに幸せになれるななんて・・・
 
 
 
不器用で、言葉少なくても、とにかく毎日を真摯に懸命に頑張れば
わかっていただけることもあるんだと、うれしくなる毎日です。
 
(あ、きちんとお知らせするべきだったとはわかっているんですけれど・・・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2012-06-13 | diary, 思うこと

フウセンカズラ

月曜日は撮影の仕事でした。
  
久しぶりに緊張感で顔がこわばるようなイメージでしたが、
撮影に入ってしまえば、ずっと前から仕事をしている気心知れた方々で、
わきあいあいと楽しく撮影を終えることが出来ました。
 
 
やはりそれぞれの道のプロの方と仕事をするといろいろな発見があり、
教えられることも多くて、刺激になります。
 
 
 
とてもいい仕上がりになったと思いますが、
こればかりは印刷物になってみないとわかりませんので、
それまで待機。
 
秋から冬にかけてのお知らせになるかと思います。
 
 

 
フウセンカズラ。
ほんのり赤く色づくあたりが何とも言えず、カワイイ。
 
 
 

2012-06-07 | diary, 仕事のこと
1 92 93 94 95 96 97 98 99 100 173