久しぶりにイベントのお知らせです。
5月31日(木)から6月3日(日)までの4日間、
ジェンテ店内に青山 ランジュパースさんがやってきます。

ランジュパースさんは、もともと吉祥寺にお店を持たれていました。
その頃から私は大好きなお店、そして憧れのお店でした。
小柄で可愛い素敵なマダムが、
小さなお店に並べられたたくさんの白い器の間をすーっと歩いて、
ゆっくりゆったりとお客様とお話をしている様子は、
まだ若かった私には敷居の高い大人のお店に見えていたのでした。
ある日、勇気を振り絞ってその小さくて白いお店の扉を開けてみました。
スープボウルやピッチャー、パテ皿など、洋書でよく見ていた、
温かみのある白の器たちが、清潔に凛として並んでいました。
アンティークかそれに匹敵するようなヴィンテージ品なのだと、
素人目にもわかるような素敵なものでした。
そして、とても状態が良く、今すぐにでも使えそうなものばかりです。
一生懸命吟味して、お財布と相談しつつ、考えに考えて、
直径15センチくらいの蓋のついたパテ皿を購入しました。
購入した時、そのマダムがそれがパテ皿であること、
その出所などを教えてくれました。
そして「お花を飾ったりしても素敵よ」とおっしゃったのです。
もちろん、私は花屋だなんて名乗っていません。
「お庭に咲いている花や葉っぱでもいいのよ。
浅くお水を張って、小さく切った花を入れると、
この白は引き立つと思うわよ」と。
実は私もそう思って購入しようと思っていたのでした。
この温かみのある白はどんな花にも合わせやすいだろうと。
そのあと、マダムはその器をさっと白いペーパーで包んで、
そして、雑紙(かと思われる)中からさっとフランスの海辺の様子が印刷された、
おそらく洋雑誌の一ページだと思うのですが、それを白い紙の上に乗せて、
リボンで結んでくれました。
白い器は白い紙に包まれ、目にも眩しいブルーのアクセントカラーをつけて、
私も手元に届いたのです。
そのアイディア、センス、心遣いにすっかり心奪われた私は、
久しぶりに笑顔で帰路についたと記憶しています。
家に戻ってその包装を解いて、改めて器をじっとみていると、
白という色の多彩さにも気づきましたし、
自分が持っていた廉価な白い器がどれほど安っぽく、
稚拙なものであるのかに気づきました。
本物はどんなに時代を経ても決して廃れることなく、
暖かさと豊かさを兼ね備えているものだとわかりました。


そんな経緯を経て今では大変親しくさせていただいているわけですが、
今回は初めてランジュパースの世界をジェンテに持ち込んでいただく事になりました。
フランスからの現行品やアンティークの花瓶を中心に、
リメイクされたアクセサリーやお洋服、カードなどが並ぶ予定です。

ご覧いただくだけでも、
素敵な時間が流れて幸せな気持ちになるかとも思います。

L’ange passe / ランジュパースの世界
日時:5/31(木)〜6/3(日)11:00~18:00(最終日は17:00まで)
販売内容:花瓶
リネン
アンティークカード
テーブルウエア
洋服
アクセサリー
バラとレモンのパウンドケーキ
特にアクセサリーをお買い上げの方には
美しいリメイク箱に入れてお渡しいたします。
素敵な世界に触れる4日間を、
私もとても楽しみにしています。
そして、今日、荷物運ぶ際、ちらっと覗きみたところ、
どれもこれも「欲しい〜〜〜〜~っ!」と思うようなものばかり。
う〜、我慢、我慢。
当日は現金のみの取り扱いになりますので、
どうぞみなさまご注意くださいませ。
では、初夏の花もたくさんご用意してお待ちしております!


母の日の前の1週間で、いろいろなことの体制を整えるために、
営業日、及び営業時間を以下のようにいたします。
5月2日(水) 11:00~15:00
5月3日(木) 11:00~17:00
5月4日(金) 11:00~18:00
5月5日(土) 11:00~18:00
5月6日(日) 11:00〜15:00
2日と6日は終了時間にご注意ください。
なお、母の日の週の営業日及び営業時間は以下のように考えています。
5月8日(火) 11:00~17:00 臨時営業
苗物がたくさん入荷しますので、
時間を短くして営業させていただきます。
5月9日(水) 11:00~18:00
5月10日(木) 11:00~17:00
5月11日(金)は母の日準備のため
店内にお入りいただけない時間がございます。
5月12日(土)は母の日の配送を最優先しますので、
店内にお入りいただけない時間がございます。
ご予約の際はお声がけください。
5月13日(日) 10:00~18:00
ご予約が最優先となり、
お待ちいただく可能性がございますが、
できる限り直接対応させていただきます。
臨機応変に対応していきたいと思いますので、
体調整えて頑張ります!
☆母の日のご注文につきまして。2018.5.1
たくさんのご注文、本当にありがとうございます。
ネットでの販売の予定数を超えましたので、
締め切らせていただきます。
店頭でのご予約枠はまだ多少はございますので、
お手数ですが店頭にてご相談くださいませ。
毎年のことではあるのですが、
たくさんのご注文をいただき気が引き締まります。
10年以上引き続きご予約いただいているお客様も多く、
ますます頑張らねばならないと思います。
体調整えて頑張ります!
‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥
ゴールデンウィークが近づくと同時に、
今年もまた母の日が近づいてまいりました。
今年は5月13日。
ゴールデンウィークの後になりますが、
早めのご予約をお忘れなきようお願いいたします。
そして、今年は母の日のために特別に器やタグをご用意いたしました。
メールでのご注文はその器やタグを使って、
特別感あふれるご提案をさせていただきます。
花束にはイチオシの!素敵なピッチャー!!をおつけいたします。
アレンジメントは素敵な!そして大好き!なバスケットをご用意いたします。
また、丁寧にお作りしたいので、数量を限定させていただきます。
器にも限りがあります。
どうぞ、お早めにお申し込みください。
◎花束(ブルーグレーのホウロウピッチャー付き) 10,000円(税別 送料別)

お母様のイメージに合わせて、お一人お一人のために花合わせをいたします。
ご希望のお色やイメージがございましたらお知らせください。

h:19cm(注ぎ口) 15cm(把手側) w:15cm (全ておおよそです)
このピッチャーはとても優秀です。
ブルーグレーは、ほとんどのお色に合わせやすく、
ナチュラルな草花やハーブにも、
華やかなバラなどのゴージャスな組み合わせにも、
シックでエレガントな花合わせでも、全てにしっくりと馴染むと思います。
食器としても使えるホウロウですので、
後々ハーブウォーターなどを入れても素敵ですよね。
メッセージのタグはこんな感じ。


ピッチャーに直接おつけいたします。
◎アレンジメント (バスケットにお入れします) 10,000円(税別 送料別)

お母様のイメージに合わせて、お一人お一人のために花合わせをいたします。
ご希望のお色やイメージがございましたらお知らせください。
草花ですとこんなイメージになります。

しっかりした作りのバスケットです。
後々、果物や野菜などを入れておくのに重宝すると思います。

w:25cm h:12cm
タグはサイドの把手におつけします。

以上の2点の中からお選び下さい。
また、それぞれ送料が別途かかります。
花が好きでお手入れすることを楽しめて、
器もお持ちのお母さまには花束をおすすめします。
手軽にそのまま飾りたいというお母さまには
アレンジメントをおすすめいたします。
母の日の贈り物については、
細かい花の指定はお受けしておりません。
季節感を大切したいと思います。
「明るく華やか」
「ナチュラルで優しい」
「シックでエレガント」
の3つのイメージからお選びください。
お色味もご希望がございましたらお知らせ下さい。
基本的には花に関してはお任せいただければ幸いです。
花の美しさを生かすような
花束やアレンジメントをおつくりするつもりです。
到着日は5/11(金)または5/13(日)着のみお受けいたします。
全て生花となりますので、ご在宅の確認をお願いします。
また、送料が別途必要となりますが、
配送先の地域によって金額が変わります。
メールでお返事する際、送料も合わせてお知らせいたします。
またお引き取りに関しましてはご希望日をお知らせ下さい。
お申し込みが規定の数に達し次第、
締めきらせていただきます。
ーお申し込み方法ー
下記を明記の上、メールにてお申込みをお願いします。
info@gente.jp
◎内容のご希望 花束 or アレンジメント
◎ご到着日のご希望 5/11着
( 5/13着は予定数を超えましたので締め切りました)
◎お届け先の お名前、郵便番号、ご住所、お電話番号
◎お客様のお名前、郵便番号、ご住所、お電話番号 メールアドレス
◎イメージをお選び下さい。
「明るく華やか」or「ナチュラルで優しい」or「シックでエレガント」
お色味のご希望がございましたらご記入ください。
◎メッセージがございましたら、代筆させていただきます。
(メッセージのタグが小さめです。文字数は少なめでお願いいたします)
皆様からのメールを受け取りましたら、必ず2日以内に返信いたします。
返信がない場合はメールの受信設定の確認をお願いします。
もしくはお電話でお問い合わせください。
0422-27-2688
代金はお振込みでお願いします。
返信メールで振込先口座のご案内をいたします。
今年もひとつひとつ心を込めて、
全てのご注文は並木容子が丁寧にお作りいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。