2月のオープンディ、
大勢のお客様がいらしてお買い物をしてくださいました。
本当にありがとうございました。
特に土曜日は相当な混雑で外でお待ちいただいていた方々も多かった様です。
気づかずに失礼いたしました。

Surrey Tassel 町田さんの作られるタッセルたちは本当に美しくて、
心踊る時間だった様で、少女たちの集まりの様に、
明るい声がアトリエ内にこだましておりました。
そのあともリクエストがとても多くて、
少々イレギュラーではありますが、
3月も再び町田さんにお越しいただくことになりました。
またあの美しいタッセルたちがジェンテのアトリエに並びます。
もちろん Tenny Tiny Gardensさんの岩崎さんも
春爛漫の苗をご用意くださることと思います。
よろしければ春の1日、ぜひgenteにお運びくださいませ。
open days 開催日時
3月2日(木)11:00~17:00
3月3日(金)12:00~18:00
3月4日(土)11:00~18:00
春の切り花たちと苗物、そして、タッセルたちが
みなさまのお越しをお待ちしております。
ご一緒してくださるのは
Tenny Tiny Gardensさん
と
Surrey Tasselさん
です。
どうぞお楽しみに!
2023年になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本年も春は open days を行う予定でいます。
1月はレッスンや撮影の仕事が詰まっているのでお休みですが、
2月3月は予定が建っています。
昨年1年お付き合いしてくださっていた Lange passe さんに変わって、
今年は色々なシュチュエーションで様々な方とご一緒する予定です。
2月2日〜4日は早春にふさわしく、
色がいっぱい溢れた世界をお届けしたくて、
Surrey Tasselさんにご参加いただきます。
サリータッセルさんの作品は全て町田美千代さんの手によるものです。
おひとつおひとつ、繊細に丁寧に制作され、
また洗練された色や素材の組み合わせは町田さんならではの世界です。
私もアクセサリーやキータッセル日常的に使わせていただいていますが、
糸が乱れることもなく、人と違ったオリジナルティ溢れる作品なので、
どこへ行っても褒められます。
Surrey Tassel ホームページ
Surrey tassel インスタグラム
昨日も打ち合わせをしてきたのですが、
美味しいイタリアンを頂きながらだったので、ホンワリした打ち合わせになりまして. . .
詳細が決まりましたら、こちらでもお知らせいたしますね。
3月はいつも苗ものをご用意してくださっている Tenny tiny Gardensさんの
ワークショップを行う予定です。
こちらは、もう少し打ち合わせを重ねてから再度ご連絡しますね。
2023年、心地よい1年になるといいなぁと思っています。
ゆっくり進みますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
大変お待たせいたしました。
もう待ってなかったかもしれませんが. . . 。

2023年の gente original calendar が出来上がりました。
2022年分のカレンダーをお作りすることができなかったので、
今回は何としてもお作りせねば!という気持ちで頑張りました。
ただ、印刷代や送料が値上がりしている昨今の状況ですので、
カレンダーも1,300円(税抜)とさせていただきます。
そして、とても遅くなってしまったので、送料無料でお送りすることにしました。
郵便でお送りしますし、手作業で袋詰めなどいたしますので、
お申し込みから1週間程度お時間をいただくことになると思います。
なんとか、年内にはお手元に届くように手配したいと思っています。
カレンダーのお申し込みはこちらからお願いいたします。
2023gente original calendar
2022-12-14 |
diary,
お知らせ,
出版物